» 医療事務の知識

医療事務の基礎知識~医科外来等感染症対策実施加算~(2021.04.01)
今回は、2021年4月診療分から9月診療分までの半年間に限定的に算定できる「医科…

いまさら聞けない「オンライン資格確認」(2021.03.18)
いよいよ2021年3月に「オンライン資格確認」が始まります。このプロジェクトは政…

医療事務の基礎知識―インフルエンザ―(2020.09.17)
インフルエンザの予防注射が始まる時期となりました。今年は新型コロナウイルス感染症…

医療事務の基礎知識~初診から電話・オンラインの診察~(2020.05.02)
今回は4月10日の新型コロナ関連通知の「初診から電話・オンラインによる診察。処方…

「新型コロナウイルス蔓延による、新たな診療提供のあり方」(2020.04.23)
2020年初頭からはじまった新型コロナウイルスの蔓延は、医療界に大きな変革を迫っ…

気をつけたい算定漏れ~インフルエンザの算定について~(2018.11.22)
医療事務の基礎知識(20) そろそろインフルエンザの予防注射が始まるころですね…

気をつけたい算定漏れ~処置料の算定について~(2018.09.28)
医療事務の基礎知識(19) 今回は「処置料」について、一部ですが解説します。 …

医療事務の基礎知識~消化器内科~(2018.07.31)
医療事務の基礎知識(18) 今回は、消化器内科の内容です。 傷病名は大丈夫?…

気をつけたい算定漏れ~腫瘍マーカー検査の算定について~(2018.05.24)
医療事務の基礎知識(17) 今回は、腫瘍マーカー検査を行ったときの算定について…

気をつけたい算定漏れ~紹介状~(2018.03.28)
医療事務の基礎知識(16) 今回は、他の医療機関へ紹介状を書いたときの注意事項…

気をつけたい算定漏れ~診察料Part2~(2018.02.27)
今回は、前回の診察料の続きです。 1つの医療機関で、複数の診療科を標榜している…

気をつけたい算定漏れ~診察料~(2018.01.29)
今年最初のお話は、「診察料」についてです。 診察料は受診された患者様には必ず算…

気をつけたい算定漏れ~休日加算と夜間・早朝等加算編~(2017.11.22)
早いもので今年も残すところ2ヶ月足らずとなりました。年末年始の診療予定日は決まり…

気をつけたい算定漏れ~注射料編~(2017.09.20)
今回は、注射料についてお話させていただきます。さらに点数表の解釈付きです。 注…

気をつけたい算定漏れ~レセプトの傷病名編~(2017.07.20)
近年、医療を取りまく環境が厳しさを増し、医療機関のレセプト審査も厳しくなっている…

気をつけたい算定漏れ~画像診断(レントゲン)料編~(2017.05.17)
医療事務の基礎知識(10) 今回は、レントゲン撮影の算定についてお話をさせてい…

気をつけたい算定漏れ~血液検査編~(2017.03.15)
医療事務の基礎知識(9) 今回は血液検査のお話をさせていただきます。血液検査の…

気をつけたい算定漏れ~精神科編~(2017.01.18)
医療事務の基礎知識(8) 今回は、精神科でのお話しをさせていただきます。ちょっ…

気をつけたい算定漏れ~痛みに対する注射編~(2016.08.16)
医療事務の基礎知識(7) 今回は、整形外科等で行われる注射の種類と算定について…

気をつけたい算定漏れ~読影診断料編~(2016.06.09)
医療事務の基礎知識(6) 今回は、読影料についてのお話です。 読影とは、患者…

気をつけたい算定漏れ~整形外科編 パート1~(2016.04.13)
医療事務の基礎知識(5) 今回は、整形外科で必要となるお話しです。からだの部位…

「外来管理加算」と「特定疾患療養管理料」から見るカルテ記載の大切さ(2016.03.16)
クラーク運用のススメ(9) メディプラザでは、クラークを育成するカリキュラムの…

気をつけたい算定の誤りと算定漏れ~糖尿病編~(2016.01.27)
医療事務の基礎知識(4) 今回は、糖尿病(DM)に注目して、算定漏れになりやす…

気をつけたい算定の誤りと算定漏れ~医学管理料編~(2015.10.28)
医療事務の基礎知識(3) 今回は、項目がたくさんある医学管理料の中から、特に診…

気をつけたい算定漏れ~処方料編~(2015.08.12)
医療事務の基礎知識(2) 今回は、投薬のお話です。多くの医療機関様が損をされて…

気をつけたい算定漏れ~初・再診料編~(2015.05.26)
医療クラークにとって大変重要な医療事務の知識をつけていただくため、パートナー企業…

医療事務「未経験者」でも医療クラークになれますか?(2015.02.12)
事前に診療報酬請求の勉強をして医療事務の「基礎知識」を身に付け、段階的に教育して…

ページの先頭へ